長者山神羅神社の例祭に参列し、加賀美流騎馬打球を観戦 1827年に八戸南部藩の南部信真公が神社の改築記念に始めた競技 紅白3対3のチームで、攻め手を邪魔したり相手の鞠を遠くに弾いたり、かなり激しい攻防も見どころ。 現存しているのは宮内庁と山形県豊烈神社とこちらのみ。勝ったチームには八戸南部藩の第16代当主・南部光隆公から白扇を賜ります。 境内で売っていた騎馬打毬ポロシャツ(イギリスに渡った騎馬打球がポロ!)を購入して運営費に貢献。
衆議院議員 神田潤一のメールマガジン読者の方を募集しております。議員一期目の活動や日常、政治・経済のこれからなど自由に発信しています。政治や経済についてご興味のある方、神田潤一をご支援して頂ける方に是非ご登録頂きたいと存じます。
ご登録は、プライバシーポリシー及び利用規約をご確認の上、以下フォームからお願いいたします。
フォーム内の各項目は全て入力が必須となっております。入力漏れがございますと登録できませんので今一度ご確認をお願いいたします